注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

小児科選び

No.14 11/01/16 00:53
通行人14 ( 41 ♀ )
あ+あ-

私だったら、使い分けて、素人目にも明らかにわかるような風邪、便秘、予防接種等は②で、不安な事や相談したい事等は①にします。

でも、①が小児科の専門医ではなくて(本当は他の科が専門だけど小児科も一応は見ますよ、という感じ)、②が小児科の専門医なら、①に行く事もあるかもしれません。

①に連れて行く時、姑や大姑には「①の先生も凄く良い先生なんですよ。」とか何とか言って、自分や子供と相性のいい病院に行っていいのでは?

最新
14回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧