注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

5年後の自分

回答7 + お礼0  HIT数 1453 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/02/14 02:12(最終更新日時)

精神疾患を抱えて育児しています。姉から、5年後の自分は何をやりたいか考えてみたら?と言われたのですが、何もやりたい事が思い浮かびません。今まで病気のせいもあり、ダラダラと生きて来ました。周りから否定ばかりされて生きて来て、自分が何をやりたいのかも分からないし、何が楽しみで生きてるのかさえ分かりません。

この前、旦那が使っていたクッションがペタンコになり、100均で綿を買って来て、詰めて縫い直したのが意外に楽しかったです。
あと、掃除が大好きです。トイレ掃除や汚い物を綺麗にした時の達成感と言うか、満足感が好きです。
今月に障害年金が入るので、ミシンを買って何か作ってみたいです。あと、字が下手なのでユーキャンのボールペン講座をやってみたいです。将来は清掃員の仕事したい…。
周りは仕事して資格を取ったりして、生き生きしてるのに、自分だけ働く事はもちろん、人前に出るのも怖くて…劣等感の塊で焦るばかりです。

上に書いたような地味な?事から始めてみたら、また人生違って来ますか?
他に…外で何かする時の反動、周りの逆境が怖いです。
まとまり無い文章ですいません。アドバイスお願いします。

No.1523799 11/02/13 21:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧