注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

「挫折」の先に進みたい。

No.6 11/02/14 10:21
通行人6
あ+あ-

努力の末、警察官と言う仕事に携われた事は自分にとって誇らしい体験と経験だったのではないでしょうか?

警官のお仕事って人助けの仕事であって、無理が祟れば身体を壊すのは仕方がない事実。 辞めざるを得なかったのは、これ以上身体を壊せないのと回りに迷惑をかけられないと言う。正義感の強さと大人としてのけじめであった事。この事からどこを恥じる事柄があったのでしょうか?

やれるべき事をした結果は、素晴らしい結果です。

過去を振り返るならば、頑張った自分を誇れる記憶に変える事です。挫折は、本当はいい事なんですよ。挫折があるから自分を変えようとする力が気持ちの表れとして出てくるんです。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧