注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

ローンを組むにあたり詳しい方

No.19 11/02/27 23:16
お礼

≫16

16さん有難うございます。確かにそうです。カードを作ったりしない方が良いですよね。私も、前結婚の時元主人もカードを作るに反対でしたし、私自身も、丸○にカードを作るのは物を購入したいとかではなく、私にも作れるのかなあ?程度の軽い気持ちで、記載したんです。そしたら簡単にカードが作れました。その記憶があります。今の主人も丸○は高いけど、直ぐに作れるよなぁ。なんて話してました。16さんが言うように、今も変わりがないのなら、私も、ただ息子が仕事を継続する事を願うのみなのですが、今の時代は難しいと聞きました。先程、友達から聞いたのですが、家を購入するにあたり、借入出来なく、保証会社という処を利用し、ようやく、購入出来ると聞きました。でも、その保証会社へは、別に料金を払わないとならないそうです。よは、名を貸す代理人ですよね。私自身、無知なので怖い気もしますが、現実はそうみたいです。何とか、息子には人並みに進んでほしいだけなので、まだ、分かることがありましたら、助けて下さい。

19回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧