注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離乳食って

No.11 11/02/28 11:44
通行人11
あ+あ-

No.7さん、No.8さんに同意します。

赤ちゃんが嫌がったらそれ以上食べさせなくても大丈夫です。
それに最初は一口も食べない赤ちゃんもわりといますし、5口食べたのなら上出来ですよ。
ただ皆さんおっしゃるようにアレルギーの心配もありますし、次からは一匙~ゆっくりと進めていくようにした方が良いです。
消化器が未発達な時期は遺伝や両親の体質に関係なくアレルギー症状が出る場合がありますので。

ベビーフードを最初に食べさせたようなので、十分粥は裏ごししてなめらかにした方がいいかもしれません。
赤ちゃんの舌は敏感なので少しでも粒があると食べなかったりします。
氷製器で冷凍保存すると使いやすいです。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧