注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

平成生まれの子が怖いです

No.65 11/03/05 20:52
悩める人65 ( 40 ♂ )
あ+あ-

まず自分が思う団魂世代の人…仕事も多く事業に関しても開発が少ない為ヒットする商売も多かった。
金銭的に困っても金融が駄目ならクレジットで借りる人も多かった。
人生どうにでもなるそんな感覚を感じられる…どうにもならない世の中を知らない。
当然全ての人ではない。

その世代に育てられたのが自分も含む世代…親に左右されやすい世代であり裕福、普通、困貧色々な家庭があった様に思う。(今程の大不況は少なかった様に思う)
金銭的に何不自由なく育った人も苦労した人も自分の子に(も)(は)不自由なく育って欲しいと言う気持ちが大きい世代かも知れない。
しかし教育委員又教育方針など最も意見が分かれる世代かも知れない。
痛みを知らない世代を作りあげたのは自分を含む世代だと思う。
当然全ての人ではない。

その世代に育てられたゆとり世代… 携帯、パソコン、ゲームも当たり前の様に普及し又愛情での暴力も問題化する様な世代。
本人はそれが当たり前であり進歩した世の中も当たり前に見える。
ゆとり世代と言われても仕方ない。
当然全ての人ではない。

結局ゆとり云々どの世代も違う意味で悪いのさ┐(´ー`)┌

65回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧