注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

長文です。保証人に詳しい方。

No.3 11/03/03 12:59
通行人3
あ+あ-

子供じゃないんだから、相手が手続きがめんどくさいってだけなら、元妻親の署名を貰いに行って、旦那さんが養子離縁の届け出すればいいだけですけど。


家のローンの名義が旦那さんなら、滞納あればそりゃ督促くるのが普通ですよ。
保証人関係ないでしょ。
って、保証人でも主債務者が滞納すれば督促されます。それがための保証人ですし。


とりあえず、ローンの名義人の変更の話し合いから始めてみては?
自己破産はリスクあるから最終手段です。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧