注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ダイビングやられてる方教えて!

No.5 06/10/07 23:22
YUKIPOO ( ♀ 9zxpc )
あ+あ-

ダイビング歴が長いだけで(^^ゞ
慣れたら安定しますが、それでも流れやうねりでふわふわするものですよ(^_-)
岩掴んだり、砂に指さしながら移動したりします。
水泳みたいな手の動きはバランスや推進力の妨げになります。
あとウエイトを左右バランスよくつけて、潜降したら移動しながらウエイトベルト締め直すと多少違うかもしれません。水圧でからだやウェットがやせますから。
私は女なので骨が軽く、どうしても浮くので、少し恥ずかしい格好ですが足を広げたり閉じたりというフィンワークで安定保ってます。
普通のバタ足キックだと左右にブレますよね。一度試してみてください。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧