注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

離婚しても、根に持って、割り切れない嫁

No.63 11/03/21 15:59
通行人59 ( ♀ )
あ+あ-

変わらないでしょうね。
私は心理学なんてわかりませんが、周囲で努力しているバツイチの友人を見ていると、時間が経てば相手と割りきって付き合っているのがよくわかりますから。
これを例えに出すのは良いのかわかりませんが、生保で生活している人が贅沢している話と少し似ているような気がします。
生活保護に甘え過ぎると、生活スキルが低下してしまうみたいで、中学生の時、友人が生活保護の受給家庭でしたが、保護から抜け出したくないせいか、子供に高校受験をさせませんでした。
主さんだと、奥さんは月五万の収入だけで持ち家と今の生活が手に入るわけですから、図々しくなって当然です。
別居を勧めるレスがありますが、今の奥さんの心境だと、別居は格好の生活だと言えるでしょう。旦那はいないが、金は入るから。
やはり、まずは自立させなきゃどうしようもないかなと思います。

63回答目(146回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧