注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

家族としての繋がりのの崩壊

No.25 11/03/25 00:46
お礼

驚くほど沢山の方からお返事頂きました。本当にありがとうございます。
優しいお言葉、厳しいご意見、全て拝読させて頂きました。
お返事させて頂きます。

嫁さんは専業主婦です。真面目な性格の完璧主義でして、自分のやり方に固執します。だから余計に私の言動が目につくのかも知れません。気に食わないと嫌みや傷付ける言葉が返ってくるので、それが凄く辛いです。
飲んで帰りが遅くなることは月に1,2度あるかないかです。土日出勤も全て仕事です。ゴルフもしませんし、接待もありません。
また、私は仕事=収入に対して、お前たちのために働いてやってるんだ!などと思ったことなく、収入を得る事は私の責任だと思っています。嫁さんが家事育児をしっかりこなすように…。

以前に、土日休みで家に居た時、『今日は会社行かないの?会社行けば?ご飯とか作るの面倒なのよね』と言われたり、私の知らない所で『旦那なんて少し恐い顔して働かせておけばいいのよ』みたいな発言があったり。今の私に至る伏線はありました。
それでも子供が出来てから少しずつ変わったなぁと感じることも増え、日頃私の心配や気遣いなど、私を大切にしてくれているとも感じてました。でも、家族のためという気持ちが否定された時、昔の事も蘇り、どうしようもなくなったのです。
コミュニケーション不足は否めませんが、また話をして嫌みが来るのも我慢できず、そんな経緯で私の我慢、顔色伺いが普通になってしまったみたいです。

25回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧