注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

シングルファザー

No.14 11/04/07 16:46
通行人14
あ+あ-

主さんはお子様を引き取って育てているだけでも、立派だと思います。
仕事をしながらの子育ては、さぞ大変だろうと思います。

お子様が小さい内は、母親が必要なのではと思う気持ちは解ります。
世の中には、他人の子供の母親どころか自分の子供さえ満足に育てられない人だっているのですから、母親探しは大変だと思います。

子供さんも愛してくれる人が現れるまで、結婚は難しいでしょうね。

彼女が主さんさえいれば良いと思っているのなら、彼女は結婚相手ではないのでしょう。

私も離婚して子供を4人引き取りましたが、子供たちがある程度大きくなってから再婚を考えるようになりました。
4人の子供の親になってくれる人が、いる訳ないと思いましたので・・・
私だけでなく子供との相性もあるでしょうし・・・
今は子供たちが再婚を勧めるぐらいに大きくなり、私も自由にさせて貰っています。

主さんはまだ若いし、お子様とも相性が良い人が見つかる可能性だってあるのですから、彼女に固執せず前向きに生きれば良いと思います。
長文失礼致しました。

14回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧