注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

尾木ママみたいな先生✨

No.5 11/04/10 02:12
通行人5 ( 36 ♂ )
あ+あ-

別に、教育者として優れているというより、素直で模範的な生徒を引き寄せる力が有るという感じですかね。子どもだっていろいろで、殴ろうが蹴ろうが、どうにもならないというのから、少し叱るだけで気に病む者まで居ます。
別に尾木先生がダメだと言う訳ではなく、ああいう先生がとにかく理想だと盲信するのは、子ども自身の多様性を否定することになり、危険です。それは極論すれば、人間の多様性をも否定するからです。
闇雲に暴力を振るうことは決して肯定しませんが、多くの中のほんの一部の子どもには、拳以外ではコミュニケーションがとれないという、困った連中も一定の割合で確実に混じり込みます。
私は、教育の世界に画一的な考えを持ち込むのは、絶対に間違いだと思っています。子どもに〇〇してはいけないとか、△△するべきという、薄っぺらなマニュアルのことです。
人間の多様性を否定するのではなく、多様性に適切に対応出来る人間性を、模索するのが教育では無いのか?と思うからです。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧