注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

ヒモ男

No.1 11/04/11 23:34
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

アパートを引き払うのは仕方ないと思います。
もし追い出して別れたとしても、またアパートの訪ねてくることがある。そうなったら引越しせざる得ない。そう諦めてアパートだけは犠牲にしてください。
職場が復旧してない今なら実家に帰ったり都会のネットカフェで生活したり友人宅に身を寄せたり、今なら可能ですよね?
彼氏だって一日家にいるわけではない。
そこで、これから数日間、被災者の親戚を泊めると言います。それで家を出てくれるなら万々歳です。その間に逃げればいい。
もし聞き入れそうにない相手なら、被災者の親戚に車を数日貸すと言いましょう。車は実家にでも運んでください。
一日中家にいるわけではないでしょう?コンビニでも買い物でも外に出した時に補助ロックをドアに付けて下さい。これで彼の持ってる鍵では家に入れません。
数日中に大家さんに退去連絡をして二週間家を空けます。その後業者に頼んで引越ししましょう。彼の荷物は郵便局止めで送り、本人にメールで知らせましょう。その後携帯も解約。大きい荷物はトランクルームに預けて、鍵は郵送品の中に入れておけばOK。

最初
1回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧