注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ベビ3人の母子の方。

No.6 06/11/06 10:53
通行人6 ( 36 ♀ )
あ+あ-

埼玉在住です。児童福祉手当(母子手当)月額4万円ちょっと(満額で)が 4ヶ月おきに まとめて(16万円位)振り込まれます。 児童手当は 月額5千円が 4ヶ月おきに まとめて振り込まれます。 確かに住居の心配がなければ 生活費はかなり低く抑えられますが 私の住んでいる地域には 母子寮もなく 市営県営住宅も 優先とはいえ 入居は厳しい状況です。 保育園の待機も 一年かかり、その間 民間の保育園だったので 一人月額 5万円位かかりました。 地域格差を実感してます。 でも! 子供の笑顔のために 頑張りましょうo(^-^)o 我が家は 食費光熱費雑費 月額7万で生活しています。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧