注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

結婚式のご祝儀で…

No.59 11/05/11 11:34
専業主婦さん49 ( ♀ )
あ+あ-

度々すいません。

実際 来てくれるだけで有り難いって意見もあるので、どれが普通かわかりませんが 主さんが納得してないのなら 納得してないでいいと思います。
そのお友達が主さんのすごい大親友で、見るからにお金がないとわかっていて、けれど是非親友には私の晴れ舞台を見てほしかったのなら 来てくれただけでも有り難いと思わなければならないし、きっと思えたはずです。けれど、友達の友達程度、お金もないのに断らなかった理由、御祝儀ゼロでも有りだという感覚がその友人にはあった。本当に申し訳ないと思ったなら 迷惑ないように先に連絡して伝えておく。それでも参加してよいのか普通の感覚なら聞く。それがなかったのだから本当にただの非常識です。
呼ばれたから、他の友達も行くし、出席しておこうって感覚だと思いました。 断るって選択がなかったのかもね頭に。

呼んだのが間違いだったと思いました。

どうしても来て欲しい友達じゃなかったんでしょ?

59回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧