注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

すぐ不安になります

No.1 11/05/10 15:33
通行人1 ( 26 ♀ )
あ+あ-

私も昔はネガティブでした💦
気づいた時だけでもポジティブに考え直したり
(無理矢理でも可)

目標を近くに置く
遠い目標を見ると、果てしなく感じますが、近い目標をいくつか越えると進んでいる実感が湧きます。

結果を出さない。
結果は後からついてくるものですから、結果が出ないともがくのは、結果を出す時期ではないと思います。

わかりにくくてすみません。
少し考え方を変えると楽になりますよ。

これは私の導き出した結果です。
主さんにも主さんのやり方があるとおもいますので、参考になれば幸いです。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧