注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

互いに連れ子同士婚、新たに子供もいる家庭について

No.40 11/05/19 21:51
お礼

≫35

35さん有難うございます。確かにそうかもしれませんね。端からみたら、面白可笑しくもみえるのでしょう。長女は、旦那の連れ子です。二女(中2)が私の子供です。2人は本当の姉妹のように仲がいいです。親については、喧嘩も勿論ありましたし、反抗期もありました。今も、あります。子供には聞いたことはありませんが、何でも話せる良い関係だと私は、思っています。主人も、子供に対して関わろうとする優しい人です。面白い人なので、娘達と賑やかに騒いでいます。下の双子は女の子と男の子ですが、2人とも、親のように面倒みてくれます。時には、揉めているようですが、姉弟なのだから放っておいています。まだ7年しか経っていませんが、再婚にあたり、後悔はしていません。主人も悪い事をしているわけではないんだから堂々と言ったって構わないと言います。でも、世間には色々な方が居ますから、私なりにしっかり自分を持つべきだと思いました。

40回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧