注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ミルクとオムツ😺

No.1 11/06/08 08:03
専業主婦さん1 ( 30 ♀ )
あ+あ-

おはようございます☀保育士していました😄完母→ミルク(哺乳瓶)に移行するのは大変だったでしょ?お疲れ様でした✨保育士としては、しっかり準備して頂き助かります。本題ですが、フォロミは離乳食も三回食しっかり食べている様なら、その食事等では補いにくい鉄分等の栄養が豊富に入っているので、そちらをお薦めします😄同じ明治なら、ほほえみ→ステップになるのかな。でも、9ヶ月になった!フォロミ!と切り替えなくても大丈夫ですよ。もし、離乳食をあまり食べない様なら、ほほえみを与えている方が栄養面でも安心です😄そして、おむつですがパンツ式にしたらいいと思いますよ😄立派な赤ちゃんですね🐤我が子は、今11ヶ月です🐤保育園に預けて、最初は不安でしょうがお母さんも赤ちゃんも一緒に頑張って下さいね😄

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧