注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

仕事量がちがう気がする

回答9 + お礼9  HIT数 3521 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/06/29 20:44(最終更新日時)

悩んでるというかイライラしてます。2月から未経験で歯科助手として働いてる者ですが、先生は2人にもかかわらず助手は私1人で色々な事をやるのでいつも忙しいです。ちょくちょく衛生士さんに手伝ってもらってやっとという感じです。

私の1ヶ月前に受付の子が入ったんですが、その子は受付のみ。かなりおっとりした子で気がきく性格ではなく、誘導も片づけも一切やらせていません。

この間衛生士さんから「受付もできるように」と言われ少し教えてもらいましたが助手の仕事に比べてものすごいらく。患者も1日20~30程度でレセプトやカルテ入力もなく正直受付だけではひまなはずだと思っています。実際私だけいつもお昼に行くのも終わるのも1番遅く、走り回って先生に怒られるのも私だけ。(衛生士、受付は先生と関わりない業務なので)

ふつうは受付も助手の仕事手伝うものだと思うのですがなぜ私にまで受付をやらせるのかわけがわからないです。

今日は技工士さんいるのに「石膏つぐのもできるようにね」と言われ…1人なので頼れる人も聞ける人もいなく毎日ストレスです。

受付にも手伝わせるように言うのは私のわがままでしょうか?

No.1623516 11/06/29 05:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧