注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

エホバの証人の二世の方のみお願いします。

No.11 11/07/08 18:36
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

宗教には、信仰の他に、文化的な側面があります。

文化は、社会との絆の為にも大切です。
そして、冠婚葬祭も文化のひとつです。

だから、強い信仰心が無くても、お祖父さんに強い愛着が無くても、葬儀や法事に参加するのは、社会で暮らす人には大切だと思います。

主さんには主さんの宗教観があって良いと思いますし、それをお母さんに否定される筋合いではないでしょう。

(私の母も一時期エホ証にハマっていました。退会を促したのは私です。小学校低学年の時でした。そのとき以来、母は宗教にのめり込むことは無くなりました。)

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧