注目の話題
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

相談のって下さい

No.3 06/10/11 10:23
匿名希望3
あ+あ-

僕は数年前、鬱症状と診断されたことがある。その時の仕事で人間関係やら仕事内容やらなにやらで 頭がいっぱいになり軽い不眠症にもなりました。でも自分では鬱なんかではないと思い頑張ったけど 結局無理して体を壊し入院しちゃいました。その後凄く悩んで悩んで悩んだ末 会社を辞めた。まるっきり別の職種について数年が経過しましたが すっかり精神的に落ち着き順調です。でも給料が激減したので生活はかなり苦しいです。でもやはり自分に合った職場ってあると思います。当然どこに行ったって人間関係はつきものだし、色々我慢は必要。だけど我慢できる範囲と我慢出来ない範囲があって、その我慢が出来る範囲内で仕事が出来るっていうのが 自分に合ってると思ってるよ。これはあくまで俺の考えなので、他の人とは違うと思うけど、俺はそうして生きてきているよ。一度違う世界に行って 違う仕事してみるのも色んなことが見えていいかもっていうのが俺の意見かな。あくまでも俺の勝手な意見ね。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧