注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

明るい色の服を着たいのに

No.4 11/07/17 01:36
お礼

≫2

地方在住です。明るい色は幼稚で
暗い色の服を着こなすのが粋だと思っている人が多いです。
本当は紺とか緑が好きですがどうしても似合わないのです。
高校時代ピンクの服ばかり着ていると
同級生の女子にしつこく責められたことがあります。
「似合ってるじゃん」とかばってくれた人にまで
その女子が「似合ってもだめなの!似合っても
着ちゃだめなの!」とつっかかったので
いやな気持ちになりました。
手持ちの服は皆色が目立つ割にすごく
オーソドックスで地味なデザインが
多いのですが大人しそうに見えてなめられた
のかもしれません。茶髪の女性が多い中
肩までの真っ黒なワンレンだったので
目立っていたのも原因の一つだと思います。
若白髪で肌が人一倍弱いので脱色するのは無理ですが
陰気な感じにならないように
顔の周りの毛をかきあげて後ろでまとめて
工夫しています。服や髪型を雑誌とかで研究して
センスを磨いていこうと思います。

4回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧