注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夫婦間のすれ違い

回答12 + お礼11  HIT数 3385 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
11/07/29 11:17(最終更新日時)

厳しいお言葉を頂く覚悟の上で投稿します。
私は去年8月に産まれてから25年過ごした北海道を離れて関東に結婚を前提として引っ越しました。
引っ越し後は彼と同棲をし、年内には結婚と言われていました。
それが延びに延びて今年の6月に入籍。
それまでに色んな葛藤やら修羅場もありました。
気温28℃で根を上げる北海道からいきなり灼熱の関東に越した事もあり、仕事は今年の1月からパートを始めました。
ホームシックも覚めやらぬ内に大地震が起こり、私は鬱まっしぐらになっていきました。
彼は仕事がシフトなので時間も休みも不定期。
しかも1日12時間労働は当たり前。
彼が忙しく、疲れているのは重々承知なのですが、毎日毎日話す相手も友達もなく、ただ家でご飯を何にしようかって事しか考えず、ネットを見る位しか趣味はありません。
彼は帰宅すればご飯を食べながら寝る有り様で、度々そーゆーだらしなさに腹立ち、不機嫌になりがちです。
セックスは元々月に1、2位で私は何の為に関東にいるのか解らなくなります。
私が体調や理由があってセックスを拒否すれば彼はもう私に用はないのか余計に寝てしまいます。
構って欲しいとアピールしても「だってH出来ないんでしょ?」と言われてしまいます。
寂しくて構って欲しいのは私の我が儘でしょうか?
私はやはり鬱になっているのでしょうか?
夫婦と言うのはこんなものと割りきるべきでしょうか?
よろしくお願い致します。

タグ

No.1642311 11/07/28 00:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧