注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

お子さんが2人以上いらっしゃる方で…

No.10 11/08/07 10:22
経験者さん10
あ+あ-

五歳♂と一歳♀の母親です。

息子はよく寝る子で、外でも全く泣かず、少し思い通りにならないと癇癪を起こす時期もありましたが、手のかからない、いい子。

2人目を産む前から、お兄ちゃんがおとなしめだから、2人目は手かかるかもねと言われてました。

それでも、私の子だし、いいやと、2人目を出産。
若干、泣く子だったけど、特に問題なく、お兄ちゃんより、寝つきはいいし、よく食べるし、動くようになると、私の腕の中で丸まって寝て、後追いもなく、癇癪もなく…

お兄ちゃんより、更に手かからず…

困るのは、お兄ちゃんより行動力があるから、目が離せない事くらい。

私の性格もあるだろうけど、育児に悩む事なんてなく、余裕で楽しめてます。

特に上の子は、不思議とお腹にいる時から、安心感があって、周りは初めての子で心配してたけど、この子は大丈夫って無意識に思ってました。妊娠発覚すぐ、男の子だとなんとなく感じたし。

2人目は、流産後の子で産まれるまで、心配したけど、産まれた時から、私の目を見てそらさない子で、私にベッタリでしたね。

下に、お母さんのとこ来てくれたんやね~って話してて、お兄ちゃんもお母さん選んで来てくれてんなぁってふったら、迷わず、ウン!って言ってくれて、マジで2人とも可愛いっス(笑)

こんなに可愛いなら、3人目も欲しいくらい。

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧