注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

羊水検査

No.45 11/08/09 13:08
ゆう ( 27 ♀ vxWFw )
あ+あ-

>>39の方。。。

ごもっともな意見だと思います。

主サン、初めまして✨

私は②③才で①人目を出産しましたが、妊娠⑧ヶ月頃から、子供がなかなか成長せず、様子をみていましたが、
特に病院を移るとかもせず、
妊娠36週(予定日より③週間早く)破水し、出産しました。

産まれた子はダウン症でした。
先生に告知を受けるまでになんとなく顔つきで気がついてましたが、いざダウン症の可能性があるから検査しましょうと言われた時は、少し頭が真っ白になりました。
夜、泣いたのも覚えています。でもそれは自分にではなく、子供と旦那に申し訳ないという気持ちからです。
産まれた子供は膝の関節がまだつながっておらず、反対に曲がっていました。
私はダウン症という事よりも、この子が将来歩けるかという事が心配で仕方ありませんでした。
のちに心臓病も見つかり、①才までに②回も胸を開きました。無事手術も成功し、今は元気いっぱい育っています。
人よりも成長は遅いです。でも、それも個性だと思っています。
正常に産まれても、少し言葉が遅かったりって子供もたくさんいますよね?
人は人、自分は自分。
子供も他人と比べる事ではないと思います。

45回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧