注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

五才の男の子のママさんSOS

No.2 11/08/23 04:00
通行人1
あ+あ-


例えば

歯磨きの前に
「お母さんがいつも注意してること覚えてる?」
と 聞いてみて、

それを覚えてるなら言わせて、

覚えてなかったなら教えて、

それを上手くやり遂げた時に
思いきり褒めてみる!

というのはどうですか?

そうしたら 本人も嬉しくて、次もできるかも?



…忘れる可能性も高そうですが…(泣)


私 保育士ではないので、ベストアンサーはできないけど


一番良くないのは

子供が、同じ「悪いこと」をしても、

親が その日によって 叱ったり 叱らなかったりすること


というのは 聞いたことがあります。


毎回一貫して、注意し続けている主さんは、素晴らしいと思います。


2回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧