注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

間違ってますか?

No.43 11/08/26 20:14
通行人43
あ+あ-

主さん、お体大丈夫ですか?身重の上に問題を抱えて大変だと思います。   子供がもう生まれるとわかっていながら離婚を承諾するご主人、理解できません。失礼ですが、旦那様には主さん、生まれてくる子供に対して愛情が感じられません。信じていた主さんにとってはショックだったと思います。が、離婚してもご両親を頼ることも今の状況では無理です。主さんが割り切れるのであれば離婚は避けるべきです。少なくとも食べては行けます。 子供が生まれれば又ご主人も何か変わるかもしれないですしね。色々考え過ぎてストレスを溜めないように。元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

43回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧