注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

我が儘な元嫁

No.19 11/08/30 14:47
通行人19
あ+あ-

女の出産に於ける苦痛は、その後の人生20年は保障される権利はあるものと見なされているのかもしれないですね。

子供がきちんと教育を受け二十歳で自立するまでは、産みの親は一時も離れて暮らしてはいけない義務があるという考え方です。

本来は両親共に離婚せず子供を育てていくのが一番望ましいと思いますが、事情により片親育ちとなってしまうのも仕方ないのかもしれません。
母親はなかなか子育てしながらの充分な収入を得る仕事につくのは難しい現実があります。やはり元夫である父親からの支払い義務である養育費を頼りに生活していく他ないのではと、考えに至るのも仕方ないのではと思います。

お腹を痛めて産んだのは母親なのですから子供を手放したくないという思いは父親の比ではないと考えられます。

子供を極度に虐待するような母親でない限りは、養育費がない場合に限り国からも生活援助を受ける事が出来るしくみはあっても良いと個人的には思います。

子供の将来の為ですし少子化問題の改善も兼ねて、その財源を考えていく、こういう国づくりを積極的に押し進めていってほしいですね。
話がそれて申し訳ないです。

19回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧