注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

幼稚園でイジメにあっているようです

No.27 11/09/15 23:07
お礼

たくさん意見頂きありがとうございます。

今日園の方に行き話しをしてきました。

最初担任と2人で娘が言っている事を話しました。
私が話す前に担任がポロっと『年中でこんな事あるとは思いませんでした。』
と言われ、うすうす気づいていたんだと思います。
園に行く前の電話でも、そぉ思いました。

担任はかなり真剣に話しを聞いてくれていたのですが、私が娘が言っている事を話し終わったぐらいで園長が入ってきました。

園長は私の話を聞く事もなく、ベラベラと話しだし、『〇〇ちゃんは毎日いっぱいの子と仲良く遊んでいますよ』と顔の向きは私で目線は担任でかなり担任を睨む感じで、担任も『は、はい』という感じで、かなりタジタジな感じでした。

明らかになにかを隠している感じでした。

園長はずっと、子供はそんなもんですからぁ的な感じで常に笑っていました。

まぁ話しを流す感じでして、私もかなり強気に言いました。

正直対応にビックリです。
これからどのようにしていけばいいのかがわかりません……。


引越しも視野にいれて考えてはいます。

27回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧