注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

暗い性格

No.3 11/09/16 21:58
通行人3 ( ♂ )
あ+あ-

自分はかれこれ10年近く友達いませんよ😅 職場の同僚とも仕事場だけの付き合いで酒飲みにも行きません。彼女は5年ほどいない。でも「一人だからこそ出来ることがある」と思い。休日は車でいろんなところへ行って抜け道まで覚え、痩せすぎだった体型を変えようと5年前から少しずつ器具を買って独学ですが本格的に筋トレを始め、逆三角形のマッチョになりました😅 写真を見ると3年前とは顔も体型も別人です。(去年の葬式で会った従姉妹に「誰ですか…?」と言われた)精神的に余裕が出て自信もつきました。薄着になる夏場が待ち遠しくなりました😅 姉には「マッチョキモい」と言われましたが⤵

人が対話をする相手は他人だけではありません。自然や動物ともできます。また、自分との対話を深め、やりたいことを見つけ、何年か先を見据え、そのために必要なことをすれば今、多くの友人・知人に囲まれてただ遊んでいるだけの人に「差」をつけることだって出来ます。資格をとるのもいいでしょうし、肉体改造だってできる。

自分が変われば周りが変わる。自分が生きる上で常に基盤となるのは「自分」。いくら環境を変えても自分がその環境に適応し、変わらないとまた逃げ出すことになる。そして自分を変えるための「下準備」をするためにも「一人でいる期間」は 貴重です。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧