注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

暗い性格

回答4 + お礼3 HIT数 1573 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ tubhCd )
11/09/18 11:36(更新日時)

暗い性格です。友達とも疎遠になってるし、恋人もいない歴4年目に突入しました。私は環境変わると前の学校の人達とどんどん疎遠になっていきます。たまに前の学校の子と遊んだ時私抜きで同じ部活の子2、3人で遊んだり旅行行ったりというのを聞きました。そういうの知ると羨ましいく思うし、さみしくなります。mixiとかも友達いなさすぎて、なかなか始めようと思えません。書く話題もありません。(泣)また友達と遊んでても明るい話しができません。人を楽しませることができません。どちらかというと聞き役にまわって、相手に同意してることが多いです。思ったことはちゃんと言います。私あんまり悪口とかも言われないけど、いてもいなくてもどうでもいい存在なのかなと思えます。あと天然って言われます。たしかに頭弱いです。私と遊んでたのはたまたま同じ学校だったからで、違う環境になると私っていらないんだな~と思います。さみしいし、孤独です。どうやったら友達関係って維持できるんでしょう?普通年とる分、交友関係広がりますよね?私は狭まっていきます。年賀状もかなり少ないです。
このままずっとこんな人生いやです。 どうやったら友達関係維持できるんでしょうか?教えてください!

No.1672173 11/09/16 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/16 01:15
通行人1 

いろんなことに興味を持って知識を増やす。そして積極的に会話に参加する。明るめのメイクやファッションにする。友達の相談にのってあげる。また自分からも相談することで信頼関係を作る。天然ならむしろそれを売りにして笑いをとる。

とりあえず思いついたこと並べてみました(笑)

No.2 11/09/16 01:37
お礼

>> 1 なるほどっ(・o・)ノ☆アドバイスありがとうございます💓
実践してみます!!

No.3 11/09/16 21:58
通行人3 ( ♂ )

自分はかれこれ10年近く友達いませんよ😅 職場の同僚とも仕事場だけの付き合いで酒飲みにも行きません。彼女は5年ほどいない。でも「一人だからこそ出来ることがある」と思い。休日は車でいろんなところへ行って抜け道まで覚え、痩せすぎだった体型を変えようと5年前から少しずつ器具を買って独学ですが本格的に筋トレを始め、逆三角形のマッチョになりました😅 写真を見ると3年前とは顔も体型も別人です。(去年の葬式で会った従姉妹に「誰ですか…?」と言われた)精神的に余裕が出て自信もつきました。薄着になる夏場が待ち遠しくなりました😅 姉には「マッチョキモい」と言われましたが⤵

人が対話をする相手は他人だけではありません。自然や動物ともできます。また、自分との対話を深め、やりたいことを見つけ、何年か先を見据え、そのために必要なことをすれば今、多くの友人・知人に囲まれてただ遊んでいるだけの人に「差」をつけることだって出来ます。資格をとるのもいいでしょうし、肉体改造だってできる。

自分が変われば周りが変わる。自分が生きる上で常に基盤となるのは「自分」。いくら環境を変えても自分がその環境に適応し、変わらないとまた逃げ出すことになる。そして自分を変えるための「下準備」をするためにも「一人でいる期間」は 貴重です。

No.4 11/09/17 01:25
お姉さん4 ( ♀ )

3番さんに同意✋

No.5 11/09/17 02:33
お礼

>> 3 自分はかれこれ10年近く友達いませんよ😅 職場の同僚とも仕事場だけの付き合いで酒飲みにも行きません。彼女は5年ほどいない。でも「一人だからこ… 1人は寂しいとしか考えられなかった自分にはない考えを聞けて、とても参考になります!!いくら環境を変えても自分が適応できなければ、確かにまた逃げることになりますよね💔 適応できるような自分にならないと、長期的な幸せは手に入らないんだなぁと思いました。がんばってみます!

No.6 11/09/17 02:36
お礼

>> 4 3番さんに同意✋ お姉さん、レスありがとうございます!私も3番さんのレスいろいろ考えさせられました!!

No.7 11/09/18 11:36
ウニ子 ( 30代 ♀ zTw5w )

誰かいないと何もできない人より

一人で何でもできる人の方がカッコイイと思います。

道徳心があれば
いくら例え
嫌な人間が現れても
どこかで冷静を保てる気もします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧