注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

なんで????

No.46 11/09/23 09:55
お礼

≫37

37さんレス有難うございます。

いえ…全然しっかり何かしてないですよ💧

ただ、将来の事考えると、出来るだけ自分達の負担を減らしたいと言うのが本音です。

自分の子供も(お腹の子含め)二人居るので、まだまだ子供にもお金がかかりますし…そこに加えて、旦那兄弟の金銭的負担、自分への精神的負担を考えると、たまに逃げたくなる時があります。

もういっその事、子供が大きくなったら旦那と離婚し、子供にだけは迷惑かけないようにしようかとも最近思うようになりましたし。

旦那何か他人事みたいに『俺には関係ない』と言うばかりで、話しになりません。もっと義父母や旦那が将来の事をきちんと考えてくれてたら、また違ったのかもしれませんが、義父も義父で『何かあったらその時考えればいい』みたいな事言って先の事うやむやにするばかり💧

こちらが真正面からぶつかっても、交わされるばかりで…本当困り果てました。

46回答目(95回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧