注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

産院どっちかなぁ💦

No.8 11/10/04 09:49
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

個人的に義母の病院は絶対嫌です
実母の勤務先の総合病院でさえ、命の危険がない限り行きたくなかったです。

義母さんの顔がきく場合、間違いなく影で「○号室に入院してる△△さん、□□科の△△さんのお嫁さんよ」って言われます。
それを気にしないならいいのでは?
私はそう呼ばれるのが嫌だったので全然繋がりのない個人病院にしました。

費用云々の前に1日でも早く分娩予約取らないと8ヶ月だとかなり難しいと思います。
地域にもよりますが、病院を選べる時期じゃないと思います。


タクシーはタクシー会社に事前に電話して大丈夫ですか?って聞いておくといいと思います

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧