注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子供が出来ない…😭

No.6 11/10/24 23:28
専業主婦さん6 ( 37 ♀ )
あ+あ-

はじめまして
不妊治療の結果授かり、現在7ヶ月の妊婦です。
結婚3年目の少し前から治療を始めて、7ヶ月で人工受精で授かりました。
私の場合は、年齢・主人がED・親も長年子供が出来なかった、などの理由から治療に踏み切りました。治療期間は7ヶ月ですが、人工受精が出来たのは2回だけでした。
基礎体温は一応二層にはなってましたが、うまく卵が育ってなかったり、先生の見立てより早く排卵してしまったりと、中々うまくいかず、治療を止めるかステップアップするか迷っていたらベビが来てくれました。
主さんの年なら、まだ焦らなくてもとは思いますが、悩まれているのなら、病院に行く事をお勧めします。検査をして万が一問題があれば早めに対処出来ることもあると思います。
希望を持って下さい。現に私は先生に早めのステップアップ(体外受精・顕微受精)を勧められましたが、おそらく治療を受けてる方の中では早くに授かる事ができたと思います。
基礎体温ですが、お医者さんにもよるかもしれませんが、私が通っていた病院ではそれ程重視してませんでしたよ

6回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧