注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

長文です。

回答7 + お礼1  HIT数 1920 あ+ あ-

通行人( 46 ♀ )
11/11/10 22:44(最終更新日時)

娘が年明けの1月に結婚式をすると言って来ました。
私は現在、中学一年の息子と二人で暮らしています。
娘は、5年前に、神社で、結婚式を(二人で)また、友達を呼んでパ―ティ―をしています。(現在、4才と2才の子供がいます。)
私は結婚式に行きたくありません。
元夫の姉妹、姉妹の子供達を呼んでいるからです。
元夫のDVが原因もあり、ほとんど身一つで、息子と二人で家を出て、やっと離婚裁判を経て離婚しました。
娘の話では、元夫は来ないと言われています。でも、向こう親戚に会いたくなかったので、返事を欠席に印をつけて祝儀を送りました。
ところが、私の叔母が、親である私が出ないなら、自分が出るのは出来ないと…。我慢して出なさいと…。
私の親戚は、両親とその叔母だけ呼んだようです。
たしかに相手の親戚が来るので行った方が良いのはわかっています。でもホントに会いたく無い…。

参っています。こういう時特に似たような経験有る方教えてください。

タグ

No.1702102 11/11/10 05:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧