注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

過食症と浄化槽

No.16 11/11/20 16:49
匿名 ( IyNiCd )
あ+あ-

配管だって痛みますよ。水アカに髪の毛がこびりつき、そこへ異物が引っかかり詰まれば。また胃液などの強い酸が年中滞留すれば。
下水配管にはトラップ(逆止弁)が付いていて臭いなどが逆流しないようになっています。万が一、メタンガスや硫化水素などの毒性の強いガスが配管から家に入れば危険だからです。しかし季節的に、暖かい空気が上昇するように、地下の下水道の空気が暖かく、地上が寒いと臭いが上がる事があります。
また洗面所や台所はN字に配管があり、そこに異物が滞留しやすくなります。普段は水が溜まっていて配管の空気が水の蓋により出ない仕組みになってますが長い髪の毛などにより水が流れてしまい水が溜まっている筈の水の蓋が機能せずに臭いが逆流している場合も考えられます。市販の配管洗浄薬だけで臭いが消えない場合は専門業者さんに依頼して配管などの洗浄をしたりする事も必要かもしれません。
また浄化槽なら浄化槽から浄化された汚水が流れる側溝の清掃も必要ですよ。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧