注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

グレーゾーン金利について

No.1 06/11/14 13:45
お助け人1 ( 33 ♂ )
あ+あ-

グレーゾーン金利は簡単に言えば違法金利ですが罰則がないために、とり放題の金利です。単純には年利18%以上はグレーゾーン金利か違法金利です。これを返還請求するには弁護士に依頼し、かつブラックになる覚悟がないと出来ません。だから債務整理をする人だけがしている状態です。悔しさは分かります。しかし貴方が債務整理する訳にはいかないから、もうやったも同じですね。サラ金は泥棒と同じですよね。納得して高金利でお前ら債務者が借りただろうとパターン的に言います。しかしそれって呑み屋のヤクザの競馬と同じ発想です。違法は違法です。グレーゾーンは社会を治安悪化にさせました。闇金融はできるわ、破産者は増えるわで。去年に破産者は21万人でした。一昨年は24万人でした。現在多重債務は350万人で、夜逃げが10万人です。やはりグレーゾーンは犯罪ですよね。今、大手サラ金は株価が急落しています。既に初値から半額です。下手すると倒産かな。過払いかえせ~過払い返せ~ですよね😫😫😫

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧