注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

離婚について

No.6 11/12/16 16:49
通行人6 ( 36 ♀ )
あ+あ-

私も2歳の子がいます。私が主さんの状況で2歳の子を含む3人の子持ちなら離婚は二の足を踏みますね。
共働き年収500万で頑張って貯金して、ようやく2歳の1人娘を大学に行かせてやれる計算だからです(理系の私立で一人暮らしさせた場合ですが)。

必要なお金を調べて、生活と進学に必要なお金が、分与される財産+給料+手当で賄えるならやってみてはいかがでしょうか?養育費はいただける筋のお金ですが、途中で支払いが止まる場合もあるので、あてにせずもらったらなるべく貯金に回す様にした方が安全です💦
自治体によっては母子家庭は公営住宅へ優先的に入れるので、入居をお勧めします。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧