注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

オービス

No.11 11/12/20 12:24
匿名希望 ( xTj5w )
あ+あ-

だいたい一般道30Km/h以上、

高速道40Km/h以上の超過で作動するように、セットしてあるようです。

100Km/h制限でしたら高速道路ですので、140Km/h以上で作動すると思って良いでしょう。

更に付け加えると、国産車のスピードメーターは、40~50Km/hぐらいまでは比較的正確なようですが、60Km/hを超えたあたりから徐々に甘くなり、実速100Km/hの時、メーターはだいたい105~110Km/hぐらいを指しているようです。

メーターが120Km/hでしたら、実速は、だいたい110~115Km/hぐらいだと思います。

因みにドイツ車は、この辺りの速度域でも、比較的正確なようです。

オービスで撮影されるの写真は、赤外線写真です。

従ってストロボも、赤外線ストロボです。

通常の白い発光色の、可視光線ストロボを用いると、夜間などドライバーに強い眩惑を与え、危険だからです。

赤外線自体は、人間の目には、見えません。

しかし赤外線ストロボと言っても、100%赤外線発光というワケにいかず、若干の可視光線は、混ざります。

赤外線に最も近い可視光線は、赤です。

オービスのストロボは、人間の目には赤く光って見えます。

白く光って見えることは、ありません。

夜間など、先行車が光らせたオービスでも、後続車のドライバーから見ても、ハッキリと赤く光ります。

如何に、強力な赤外線ストロボを用いているかということです。




11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧