注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

かまってちゃんの娘

No.18 11/12/20 12:52
通行人18 ( 38 ♀ )
あ+あ-

鬱陶しいとかではないけど、きちんと相手するのは面倒くさいです。
どんな子でも。
無視はしませんが、適当にしてしまう事多いです。
誰かと話してたり、何かしてる時は、自分の子でもそういう時ありますよね。
自分の子でもそうだから、他人の子ならなおさらだと思うから、自分の子が適当にあしらわれても、あまり深く考えないし、子供が可哀想とか不憫とも思いません。
子供が空気読むなんて無理だし、子供がそこまでしなくていいと思います。
子供なんだから、話しかけたければ話しかけたらいいし、あまり相手にされなければ、そのうち違う事するだろうし。
自分がその場にいる時なら、「今お話してるから、向こうで遊んでおいで」って声かけたり、自分が相手すればいいだけですから。
親が心配する程、子供は傷ついたり、深く考えてないと思いますよ。
相手が大人じゃなく、子供同士でもそういう事ありますよね。
そういう事も社会経験のひとつだと思うので、あまり深く考えなくていいんじゃないでしょうか。

18回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧