注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

年末年始明るく乗り越える為の方法

No.5 11/12/29 08:34
お礼

≫2

2さん
おはようございます。

再度書き込みして頂けるなんて感謝です。
ありがとうございます。

なのに昨日仕事終わってからお返事書くことできなくお礼遅くなって⤵
すみません。

うちには二十歳を始めに10才までいます。
当時高学年だった上2人に事情を説明し3人で留守番してもらい末っ子を毎日病院に連れて行ってました。

まだ小学生だった子供に無理をさせ寂しい思いをさせたな。と思いつつそれでも付き添いさせて貰えたたことは子供・旦那に感謝してます。

母亡き後もお節は作ってますがカウントダウン前後・急変して家族揃うまで一人で待ってた時間・日の出の時間‥昨日のようにフラッシュバックします。

あの日と同じような天気方だと思い出してしまうのであれ以降カーテン閉めっぱなし。今から天気予報気にしてる自分がいます‥

早朝は寝てしまえばいいのでしょうけど掛け持ちで仕事してるので一人で待ってた時間帯は配達があります‥

でも💡今年は音楽を聞きながら配達しようと思ってます。涙は‥出てきても一人だから許して貰おうと開き直って‥

元旦は父の所に行かなくてはいけないのですが、母にお参りが出来ると思う反面正直父と顔合わせるのが憂鬱です‥
今年は花じゃなく母用にお節をお供えしようと思ってます。

2さんのお父様も亡くなってるんですね。桜‥私も苦手です。その時期にも危篤で一度運ばれてるし叔父は子供の日が命日です。大切な人がいなくなる直前の出来事ってシュチュレーションが重なると思いだすものですよね…

母も元気だったら2さんのお母様と同い年です。
2さんと私が年が近いからか偶然が多いですね。
お母様大切にされてくださいね。

今年はアドバイス頂いて乗り切ろうと思ってた矢先昨日来年早々仕事打ち切りの話が飛び込みました⤵

亡き後すぐ決まった仕事でした。家族で色々あって鬱になり‥ようやく前向きになり始めたばかりなのに。

不安ですがこれからは年末年始を乗り気ったら就活の毎日になりそうです(泣)

2さんも
平穏無事に年末乗り切れますように‥
よいお年を🌸

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧