注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

皆さんならどうしますか?

No.6 11/12/31 00:24
通行人6 ( 23 ♂ )
あ+あ-

年下ですが失礼します。

それはキツいですねorz
僕の父も暴言や批判が多く、うんざりします。弟には甘いのに!

問題の原因についてですが、経済的な問題だけではないのでは。よくある話だと、主さんがお母さんの小さな頃に似ているということはありませんか?お母さんが幼少期に嫌な思い出を持っている場合、子どもが自分に似ると嫌います。(僕は父に似ています)

または、大人になってから疎まれだしたのだとしたら、主さんがお母さんの嫌いな人に似てきた可能性も…

対処法については、そういう毒親には「褒め殺し&感謝攻撃」です。ことあるごとに褒める。小さなことで「ありがとう」と言う。僕は父親と確執がありましたが、昨年、これらの演技をしてみました。最初は不思議がられましたが、続けたら酒を注いでくれるようになり、とうとう初めて父親の謝罪が聞けました。罪悪感を感じたのかもしれませんね。ま、実際は僕はそいつに感謝も尊敬もしていませんでしたが(笑)

気が向いたら試してみてください。ちなみに僕も未だに学生です。

余談ですが、部屋にホコリがたまっている箇所があると肌が荒れる人もいます。お母さんも悪意はなかった…という可能性も、無くは無い…かもしれません…

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧