注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

彼が事故をしまして…

No.30 12/01/04 01:16
匿名希望 ( xTj5w )
あ+あ-

さしあたって大変なのは、医療費です。

とりあえず複数の消費者金融から借金でもして、取り繕うしかないのが、現実かもしれません。

あとは、それを少しずつ返済していくことになるでしょう。

ただ、こういう(任意保険未加入)人は、一般的傾向として、自動車保険のみならず、日常生活や仕事面など、至る所でいい加減なことが多いです。

そうだとすると、主さんはこの彼氏さんと一緒にいる限り、これからも何かと苦労されるでしょう。

彼氏さんには冷たく、更には、お世話になっている医療機関には申し訳ないお話ですが、主さんの立場本位に考えると、この彼氏さんとは、別れた方が良いと思います。

今からでしたら、入籍前ですし、子どももいないのでしょうから、充分やり直しができます。







最新
30回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧