注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な

結婚資金

No.36 12/01/19 12:08
専業主婦さん36 ( ♀ )
あ+あ-


主さん、おはようございます😃


30過ぎるとどうしても焦ってしまう気持ち解りますよ💨

やはり出来るだけ若いうちに赤ちゃん👶は授かりたいですものね💦
リスクも高くなって行きますし…💧


そういう面でも彼氏さんの親御さんは心配しているのかもしれませんね💧

でも、お礼レスで書いてあるように、お金の問題はこれから2人で(節約しながら)貯金頑張れば、100万なんてあっという間に貯められるでしょうから、まずは頑張って下さいね😉

その間に、親御さんにも認めてもらえるようになる事祈ってます🍀


私も旦那が7歳下ですが、旦那のご両親は、私達が出会う前に他界してしまったので当然反対はありませんでしたが、生きていらしたら、もしかしたら反対されていたかもしれないですよね😱(因みに、旦那のたった1人のお姉さんは私と同じ歳です💧)

旦那も付き合い当初は貯金ゼロでしたが、付き合ってからは大好きだったパチンコをピタリと止め、その分貯金を始めてくれました。
私の名義で口座を作り、2人でその通帳に毎月貯金して…2年後に結婚しました😊

子供も34歳の時と37歳で出産しました👶が、今の所、順調に成長しています😊

親御さんがいるのといないのでは立場も違いますが、主さん達も幸せな結婚生活が出来るように頑張って下さいね🍀

赤ちゃん👶は、やはり若いうちに出産するのとは体力の面でも大きく違うでしょうから、身体の管理もしっかりとして下さいね🍀


長文、失礼致しましたm(_ _)m


36回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧