注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

産婦人科での男性

No.65 12/01/25 09:59
通行人65 ( ♀ )
あ+あ-

電車の優先席と同じですね。
あくまで優先席であって、専用席ではない。
健常者は座ってはいけないわけじゃなく、周りの状況を見て座る。

待合室の椅子も、ロビーのベンチみたいな感覚で別に妊婦専用席ではなく、そこに用がある人が座るためのもの。
だから座るなとは言えないし、座ってる男性がいても何とも思わない。

ただ、これは空いている場合が前提。
自分が座ってもまだ座れる席が残っているならいいと思う。

妊婦さんなら譲る、ってのはお腹大きい人じゃないと外見だけでは判断出来ないし、誰が来ても座れるように余分に席が無くなったら立つ。

混んできても座り続けてる人は、そこまで頭が回らないんでしょうね。
ただのベンチの感覚で座ってるから奥さん待つことしか頭にないんですよね。
病院側が貼り紙したりしてれば何か違うかもしれないですが

65回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧