注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

パチンコ依存

No.62 12/01/29 10:00
通行人51 ( 41 ♂ )
あ+あ-

今まで頑張ってきたのに、またさらに頑張っていくのでしょうか?

今までとは反対のことをしましょうよ…

頑張るとは意思の力。
頑張るは『疲れる』。
長続きしない。




依存症は『否認の病』です。
自分に嘘をつく。嫌な自分の正体を隠す。嫌な出来事は無かったことにする。
(頑張るは、自分を隠すいい道具ですね)

それを崩していくものは、
『あるがまま』
の状態になること。

辛かったら『辛い!』っていう…
悲しかったら『泣く』
イヤだったら『イヤだ!』っていう…
あるがままの自分自身。




『頑張ります』だって?
自分に嘘ついてませんか?



あなたの、その仮面(否認)をはがさないと依存症はなくならない。



自助グループで、本当の自分をさらけ出すことが、否認から解き放すいい訓練になる。


62回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧