注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

パチンコ依存

No.67 12/01/30 02:56
おばかさん1
あ+あ-

レス投稿期間があるので簡単に書きます。昔のパチは博打性が高かったんです。サラ金も規制前でしたから借金まみれの人は沢山いました。私は非難されますがパチで生計立てていました。隣に若い女の子が打ってリーチがかかる度に台を叩く当時パッキーカードシステムでしたからパッキーカードの残高が無くなれば購入するシステムで彼女の台の横にはパンチ穴が空いたカードが散乱していました。リーチがかかると涙を流して「当たらないと…当たって」と呟いていたんですね。リーチが外れたら肩を落としてトイレの方向に向かいました。その後は…青いビニールシートでトイレの入り口を目隠し担架で見えた彼女の足。まだまだ人生これからの人でした。こんな惨劇があっても平然と営業してました。私は帰りましたが目撃しながらも平気で打つ客。異常な空気。朝から大勢並んで今なら犯罪予告で逮捕されるようなことを店員に言っているおばさん。パチ屋が何故1円を導入したか…もうわかりますよね?一時期パチンコは遊技場ですと組合がポスターを作り遊技場と娯楽をアピしていた裏側にはトイレや駐車場で惨劇が多かったからと説もあります。惨劇にあった店では何人も命を絶っています。カメラも設置し常に店員が見回りに来る店となり今でも毎朝並んでいる客。今は釘も酷く規制が出来勝てる要素なんかありません。そうですねパチも古い時代は左手に玉を持ち穴に入れてバネのハンドルで打つ時代は娯楽と呼べたでしょう。惨劇はそればかりではありません。年配の方数名が必死に玉を拾っている姿。換金して帰ろうとしたら「お金貸して下さい!家賃が払えないんです」見ず知らずの私に嘆願するんですよ!嫌がらせだってされましたよ。私の車のタイヤ四本パンクや車上荒らし。こんな異常で狂っている空間にいつまでも行っていては正常な精神も狂います。主さんはこの様な惨劇があった時代はわかりませんよね?

67回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧