注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

関東の方、方言について質問です🙇

No.21 12/02/03 06:14
通行人21 ( ♀ )
あ+あ-

東京ですが解りますよ。
気が緩んでるのではなく、逆に緊張気味でいつも使う言葉がつい出ちゃったんでしょうね。
確かに事務的な話は数字できちんと伝えるべきだったでしょうが、個人的には14番さんと同じ意見です。
日頃色々な媒体を覗いていれば「ようけ」くらいの方言は余裕で解ります。
方言を馬鹿にしたり受け入れたくない人っているんです。「ここは関東、ここは会社」という表向きの理由でね。
私の会社は地方からの新卒者が毎年かなり入り、春は方言が飛び交います😃
標準語を知らない訳じゃないし今は訛ってる人はあまり居ないけど、いざ話そうとすると部分的に単語や形容詞の標準語が出ないみたいです。特に緊張していると。
私は結構楽しみながら理解しようとしますよ。そんなにカリカリする事じゃありませんからね。いくら忙しくてもそんな言い方はしません。普通に確認すればいい事。その上でアドバイスすべき。

色々大変でしょうが、少しずつ慣れて頑張って下さいね。

21回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧