注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

友達の彼女さんの送迎

No.9 12/02/06 12:00
通行人2 ( 30 ♀ )
あ+あ-

再び。

土地柄…というのはあるかも知れません。
私は神奈川の横浜なんですが、テレビで『若者の車離れ』とか言われてるように、周りは電車派が多いです。
大体皆、ちょっと歩けば駅あるし。
近くに駅が無くて、バス停しかない人は車率高いかも。
飲酒運転の規制が厳しくなってから、車離れが増えました(笑

田舎の場合、車が主な移動手段ですよね。
田舎の人って、大人になっても地元の仲間大切にして、皆で集まったりする人多いし。
私の母の知り合いはもうお爺さんの年になるのに、年に数回地元の仲間と飲むために集まります。

車が無いと動けないから、仕方ない。仲間思いすぎるのも、土地柄だ。
…と思えば、少しは気がラクになるんじゃないでしょうか😃

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧