注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

保育園のお迎え…

No.48 12/02/09 09:53
通行人48 ( 38 ♀ )
あ+あ-

うちの旦那も毎日夜勤の仕事してた事あります。
主さんは子供が具合悪い時くらい、家族で協力しようって気はないんでしょうか。
往復30分くらい、少し早く起きて迎えに行こうとは思えませんか。
自分の親なら迎えに行ってくれる、だから自分は行かなくていいとか、甘ったれのような考え方で。
仕事前だろうと自分の家族の事でしょう。毎日の事ではないんだし。
悪いけどうちの旦那なら、退院する時病院まで迎えに来てくれると思いますよ。
義親も私の母も子供の迎えくらい、気持ちよく行ってくれる人ですが、それでも自分は寝てて代わりに迎えに行ってもらおうなんてしませんし、周りが行くのが当たり前なんて思いませんよ。
それから、お二人とも、少し要領悪くないですか?
長期入院じゃないんだから、付き添いの交代なんかしなくても、その分主さんに寝てもらい、その代わり少し早く起きてもらい迎えに来てもらって、保育園も寄るとか、せめて保育園の迎えだけは行くとかできたでしょう。
奥さんも、旦那があてにならないなら、こんな時くらいタクシー使って帰って、病院の帰りに保育園寄ったっていいんじゃないかと思いますが。
義父さんだって、迎えに行きたくないんじゃなく、父親が家にいるのに、なぜ保育園の迎えくらい行かないんだと思うでしょう。
頼れる事は周りに頼るのはいいと思いまが、主さんのように、こんな時にも自分の事しか考えない、家族で協力しようと思えない、自分は仕事前だから、周りがやればいいみたいな考えは間違ってると思いますよ。

48回答目(111回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧